○ ○ 党 様


                三陸の海を放射能から守る岩手の会

   貴党マニフェストに「再処理の見直し」記載を要望します

        

 貴党におかれましては、人々が主となり等しく幸せな生活ができるためのご尽力に敬意を表します。   

 現在核燃サイクルの推進を図るため六ヶ所村再処理工場が試験運転中です。しかし、高レベル廃液のガラス固化に行き詰まり今後の見通しが全く立っていません。また放射能を海と空にたれ流したことにより周辺環境の放射能レベルが上昇してきています。本格操業になれば三陸の海は放射能汚染により荒廃してしまう恐れが強くなってきています。従って、来る参議院議員選挙にあたり貴党へ下記事項を要望いたします。


要望事項

1)税金・公共料金の無駄遣い六ヶ所再処理工場は見直しすること。事故続きで復旧本格操業の見通しが全くありません。 

 ○六ヶ所再処理工場はアクティブ試験開始後4年が経過しましたが、高レベル廃液ガラス固化技術に失敗し復旧の目処が全く立っていません。このまま無期限に継続していいのでしょうか。期限を切り、再処理を見直す政治的決断が必要な段階になってきています。

 ○再処理工場は原発と異なり、環境に放射能を放出することが前提となっています。そのため六ヶ所周辺の放射能レベルが上がってきています。特にヨウ素129、トリチウム、クリプトン85。わが国の海産資源の宝庫、豊かな三陸の漁場の汚染が心配されます。食料自給率が低いこの国にあって海洋汚染は絶対に防がなければなりません。  

2)米オバマ大統領は「核兵器なき世界」を求める政策を打ち出し、これに沿い国連で核拡散防止条約NPT再検討会議が開催されています。オバマ大統領は核拡散に繋がる商業用・軍事用再処理をしないことを表明しました。唯一の被爆国日本は米政権の核不拡散政策を支持し再処理路線から撤退することを表明し、世界平和のためのリーダーになることを期待します。

3)原子力政策を審議する国の各種審議委員会の委員選出を民主的で公正

  なものとしてください。

 ○原子力業界と利害関連がある人たちの委員就任は認めないこと(参考

  人とする)。

 ○消費者団体、農協・漁協、各種環境市民団体等が推薦する委員を選出

  すること。

 ○国民の意思を尊重し、安心安全を第一に考える委員を選ぶこと。

 ○構成委員の選出理由と経歴について情報を公開すること。委員会の

  兼任数を明らかすること。

 ○委員選出について政治家の主導で確認を行い官僚任せにしないこと。

4)原子力予算の無駄遣いのチェックを厳しく行うこと。官僚の電力関連 

 機関への天下りを禁止すること(地方自治体においても)。

 ○巨額の最終処分場積立金、再処理積立金の管理団体原子力環境整備促 

 進・資金管理センターが利害関係者で構成されているのは不公正です。

5)エネルギーや原子力政策について国民の声に謙虚に耳を傾けること。