再処理工場の放射能放出量の多さについて「原発1年分を1日で放出する」と言われています。 
  この根拠はグリーンピース発行の「核の再処理ハンドブック」(2002.11.23発行)6ページに書かれています。「1年分を1日で放出」これは、日本原燃(株)、電力会社から国に申請され認可された、各社の放出放射能「年間管理目標値」を基に比較し求められているものです。
ページの下にある表を見ると、泊原発1基(58万kW)から放出が許される放射能は1日あたり1.5テラベクレル、大飯原発1基(118万kW)から放出が許される放射能は2.5テラベクレルになっています。一方六ヶ所再処理工場から放出が許される放射能は1日あたり959テラベクレルです。これを比較すると再処理工場は泊原発の639倍、大飯原発の384倍になります。これを100万kW級原発に換算すると372倍、457倍になります。このことから「再処理工場の1日の垂れ流し量は原発1基(100万kW)から放出される放射能の1年分にほぼ相当する」と解説されています。

 これはあくまでも各事業所からの申請に基づくものです。再処理のアクティブ試験が始まり2年以上が経過した現在、実際に海や空に投棄された量を原発と比較してみるとどうなるのでしょうか。調べてみました。上記「核の再処理ハンドブック」の表を見てわかるように再処理工場から放出される放射能の種類は空へは希ガス(クリプトン85)そして海へはトリチウムが飛び抜けて多く
他はこれと比較して無視できるベクレル数になっています。

この二つの核種について六ヶ所再処理工場と国内原発から実際に放出された量を比較してみました。

1)実際に海洋へ放出されたトリチウムについて 

07年度(平成19年)の六ヶ所再処理工場からの海洋放出は1.3×10の15乗ベクレルでした。
 http://homepage3.nifty.com/gatayann/07.4.1-08.3.31.pdf
04年度(平成16年)全原発(53基)から海洋へ投棄されたトリチウムは4.2×10の14乗ベクレルでした。
 http://www.jnes.go.jp/isoe/atcdatabase/pdf/h17/h17_haiki_sankou_4_1.pdf

 このことから再処理工場から全原発から放出されたトリチウム量の3.1倍になりました。
 原発1基(平均86万kW)と比較すると約170倍になりました。100万kW原発に換算すると約140倍になりました。これだと1年分が1日にはなりません、しかし07年度は試験運転中であり、使用済み燃料は約180トンせん断されており、本格操業になると800トンと4.4倍になりこのことから本格操業になると原発の622倍になります。1.7年分に相当します。         09.3.5主濱参議院議員の質問に答えて二階経産大臣は「1年間に放出する放射性物質の数は原子力発電所の180倍との試算もできます」と答えたのは現在操業中の原発55基と比較して計算した値のように伺えます。上の計算では53基と比較し約170倍であり180倍と近い数値です。しかし、これは海洋放出のトリチウムに限ったものです。空へはどうでしょうか。

2)実際に大気へ放出されたクリプトン85(希ガス)について       
07年度に実際に空に放出されたクリプトン85は4.6×10の16乗ベクレルでした。(原燃HPから)
 http://homepage3.nifty.com/gatayann/0805table2.pdf
05年度の国内原発55基から放出された希ガス(クリプトン85を含む)の全量は5.7×10の11乗ベクレルでした。
http://www.jnes.go.jp/isoe/atcdatabase/pdf/h17/h17_haiki_sankou_1_1.pdf

 このことから再処理工場から放出されたクリプトン85は国内原発55基から1年間に放出された希ガス全量の80700倍になりました。原発1基と比較してみてください。440万倍になって(55基の8万倍ですから・・・・)しまいました。

3)実際の六ヶ所再処理工場からの放射能放出量は1日に原発1年分どころではないはるかに上まわる量になります。       上記1)2)を見てわかるように、海と空へ放出する全量は大量です。クリプトン85に関してはそのあまりの量に驚きを禁じ得ません。地球規模で放射性クリプトン濃度を増大させています。このようなことが許されていいのでしょうか。