環境公害問題スクラップ(岩手、日本、世界)/「岩手日報」盛岡版から
岩手日報の環境に係わる記事の「見出し」を掲載しています。
記事の内容はその日の新聞を調べて下さい。
もしくは日報のホームページ(環境)から調べる方法もあります。
2003/10/01〜
「*」は日本(岩手県以外のニュース)、「**]は世界(日本以外のニュース) 無印は岩手県のニュースです。
12/31 *政府ヒートアイランド大綱、夏期休暇取得含む4対策
*BSE 感染牛、規制前出生の6歳半、肉骨粉の疑い強まる
知って守ろう郷土の宝、クマタカ、川井の研究会が解説書、生息地や特徴詳しく、出前授業
HIV 感染問題、献血者、9割が身元確認肯定、厚生労働省調査、導入の追い風に
12/30 *輸血患者がHIV 感染、日赤検査すり抜け、献血追跡調査で確認
→安全性への信頼揺らぐ、輸血血液でHIV 感染、高感度検査ほころび、過信が裏目に
県の大規模事業評価対象、公共事業50億円以上、施設は25億円以上、事前評価を2度
**米全頭検査に難色、来月、日本から調査団、BSE 協議、ハワイグアムに感染牛流通か
北上川の洪水対策支え1世紀、雨量・水位観測員制に幕、後継者不足、機械化で
まだ低調、都市、農山村交流、グリーンツーリズムアンケート、PR不足が課題
BSE 検査、県北も容易に、大野の家畜保冷保管施設、1月5日稼働
12/29 北東北3県共同導入、産業廃棄物税1トン千円、環境保全協力金1トン50円1月1日から
**BSE 牛カナダから輸入、米農務省、01年に、カナダ反論
→米市民、不安と平静、衰えぬ牛肉購買、東西で反応に差も
→米発表、禁輸解除へにじむ思惑、カナダ牛、再び締め出しも
暖冬恨めし解禁いつ、岩洞湖ワカサギ釣り、大幅に延期の見通し、凍らぬ湖面、餌不足も
地産地消の輪広げ、釜石で生産・消費者が交流
いわて証言、世界遺産へ歩み確か、金鶏山守千手院住職、千葉さん
12/28 県産牛肉の履歴情報、全頭に対象拡大、全国で初、安心アピール
論説、高速道整備推進へ、横断道の全線建設急げ、県民納得の活用策を
**イラン南東部地震ルポ、壊滅の古都悲しみ包む、救助進まずがれきの山
**BSE 米の飼料工場で違反、肉骨粉混入防止が不徹底
**中国の噴出事故、ガス田を密閉、死者は198人に
*企業の環境対策格付け、来年4月に政策投資銀、貸し出し金利に差
**エノラ・ゲイの展示説明変更を、米紙が社説
12/27 県境産廃不法投棄、環境相同意、年明けに、原状回復への実施計画案、知事年内困難
論説、米でBSE牛発生、安全こそ最優先せよ、望まれる冷静な対応、実態解明を
*BSE感染確定、日本も輸入禁止、米国産牛肉と加工品、政府需給対策検討に着手
**中国のガス事故、中毒患者9千人に、死者ほとんどは現場近くの住民
伝統息づくつばき油、とろーり黄金色香りほのかに、陸前高田の石川さん、県内唯一最盛期
大槌でカワジシャ自生、水辺の希少植物、分布北上、釜石植物の会鈴木会長確認
12/26 **米BSE、感染危険ある脊髄組織、機械解体牛、3割で検出、農務省施設調査
**中国の重慶、有毒物質噴出、ガス田事故
→大惨事、指導部に衝撃、増産態勢が背景に
*4月から冷凍庫も回収義務化、家電リサイクル法
まきストーブ、都市の住宅で人気、環境に優しい暖
久慈地方振興局、自然に優しくほっとする火、ペレットストーブ設置
**BSE感染確定、米産牛で英研究所、日本の輸入禁止必至
→加工品の販売中止も、県内も徐々に影響
日報論壇、環境とエネルギーと産廃、吉田英雄
早池峰山、山姥、物の怪たちが宿る
*建設の公益性認める、岐阜の徳山ダム訴訟、住民側の訴え棄却、水余りで異例の指摘
*10年ぶり冷夏、03年の気候統計、台風は3番目の少なさ
*女川原発2号機、営業運転始まる、定期検査終了
県境産廃不法投棄、廃棄物燃焼実験始まる、県、本格撤去へ初実施、江刺
12/25 **米で初のBSE確認、来るべき時が来た、異常牛放置、消費の3割ゆだねる日本
→衝撃広がる米国、輸入停止拡大、米農務長官の会見要旨
*東北電力、巻原発、新潟、断念を正式決定
実践エコツーリズム、豊かな自然、遠野の財産、関係者ら重要性学
**酪農場移送前に感染、米国牛BSE、出生地特定が焦点に
12/24 十勝沖地震、石油タンク半数被害、苫小牧など調査で判明、屋根部分に集中
→屋根は対策の盲点、浮屋根沈没も、全面火災誘発の恐れ
岩手山の御御坂登山道整備、住民、工法に疑問、雫石で説明会、県が規模縮小案
白鳥哀れ、車にはねられ?大けが、羽根足折れ緊急手術、盛岡
**米牛肉を輸入停止、初のBSE確認、ワシントン州で1頭、県対応を急ぎたい
*ツシマヤマネコ、目指すは野生への復帰、人工繁殖に挑む
12/23 *組み換えイネは20m隔離、農水省検討会、屋外栽培で指針素案
論説、ダイオキシン対策、家庭も根絶への実践を、ごみの野外焼却禁止、事前の対応こそ
熱水コスト、石油より高額、雫石地熱事業、あり方懇談会、調査後の方向探る
宮古の精錬所跡地、基準値超す有害物質、6.6ヘクタールから検出
環境ともすキャンドルナイト、県内各地で2時間、盛岡城跡も協力
一関の産廃不法投棄、社長に有罪判決、地裁支部、会社は罰金100万円
12/22 **核融合炉用地の決定先送り、閣僚級会合、日仏譲らず
久慈、食の安心目指し講座、生産履歴管理に理解を
**世界的に高温の一年、気象庁まとめ、各地で熱波、干ばつ
*マラリア原虫に免疫抑止力、徳島大が突き止める、新治療法に応用も
百万人のキャンドルナイト再び、温暖化願い、きょう県内で
修学旅行は平庭高原へ、山形村、コテージ村を整備、交流産業振興に期待
*弘前病院の放射線過剰照射、誤解重なり迷走続く
12/21 *遺伝子組み換え作物栽培、農水省、2月めどに指針
県境産廃不法投棄、25日にも廃棄物燃焼試験、県、江刺市同意し次第、
二戸で原状回復対策協
産廃不法投棄防止、2000万円、04年度予算原案、簗川ダム関連23億円
北上川清流化、本県分、5億円
**#劣化ウラン汚染、放射能通常価の20〜30倍、自衛隊派遣のサマワ
12/20 環境美化教育の全国表彰、久喜小、大川目中、久慈が優良校
土砂6500立方M除去、遠野・荒川砂防堰堤流出問題、対策協が初会合
県境産廃不法投棄、確実な連絡体制が必要、八戸で緊急体制会議
滝沢演習林の毒ガス弾で、環境汚染なし、県
再整備へ主張に隔たり、盛岡市廃棄物処分場問題、玉山住民、遮水壁を、市土堰堤で
産廃除去に30億円、、県境産廃不法投棄など対象
日報論壇、海洋生物に配慮のない判決、渡辺 基、玉川浜漁協
簗川ダムは7億円、要求の約1/3、土地改良事業71億円、04年度原案
12/19 森のトレー補助金、延滞金1700万円に、林野庁と県主張に隔た
**平均寿命の格差50歳、日本85.3歳、シェラレオネ35.7歳
岩手山、全面通年解禁へ、東側の通報装置、撤去、周辺4町村
岩手高原スキー場、譲渡も含め検討、雫石町に所有企業説明
03追跡、出光製油所のタンク火災、後手の対応、重いつけ
12/18 安心の味保証します、大船渡の碁石給食、ISO の認証取得
食に係わる教育、食育、9割の小中学校実施、半数は体験活動、内容の充実課題
経費も環境もすっきり、田野畑村の村長公用車、ハイブリッド車導入
**台湾で新型肺炎確認、今冬初、男性研究者が感染
リゾート再生の兆し、03いわて回顧、加森ビジネス
*もんじゅ再開急ぐ国、決断迫られる知事ら
*エボラ類似ウィルス合成、東大教授らグループ、治療薬開発に期待
*奈良の世界遺産原始林が燃える、落雷が原因か
12/17 *水資源機構、戸倉ダム、群馬、利水中止、国交省、治水利用含め検討
*原発=安価根拠に疑問符、電事連試算、費用の優位性縮小
生きた野鳥学習会、拾った1枚の鳥の羽から、釜石小、鳥の先生と交流
地球をみつめて行動を、安井さん国連大学副学長、講演、矢巾で環境フォーラム
木質バイオマス、全国発信、1月、盛岡でサミット
産業廃棄物税、1月1日から、振興局の広告、1トン1000円
県境産廃不法投棄、動き出した完全撤去、03いわて回顧
**過去千年で3番目の暖かさ、今年の地球
*産廃搬入即停止可能に、京都市が新条令、環境悪化懸念の場合
12/16 県境産廃不法投棄、遮水シート敷設開始、汚染拡散を防止
12/14 **米のマグロ缶詰からメチル水銀、アマダイより高濃度
*原発増設で謝礼72億円、中国電力、3市町村に寄付約束
12/13 めざせ野田の魅力発信、グリーンツーリズム受け入れへ、組織設置へ有志会合
毒ガス保管現場、ヒ素検出されず、滝沢・岩手大演習林内
県境産廃不法投棄、県が審査請求却下、措置命令受けた1社と4人
→2社に4度めの措置命令、廃棄物と汚染土壌撤去、青森県
日報論壇、イヌワシの低繁殖対策を、柴田 孝
*研究の受精卵作り容認、生命倫理、専門調査会、クローン胚先送り
*世界の異常気象が1位、03年環境5大ニュース、日本生態系協会アンケート
12/12 **京都議定書の批准を言明、ロシア首相、石油探査に資金期待
*東北の明日、食糧、環境で重要な役割、秋田大清水教授
久慈・長内川、古里の川健康診断、中学生、家庭排水、炭の浄化、改善点見えた
間伐の大切さ再認識、釜石で県政懇、森林整備、あり方論議
遠野、エコツーリズムを知ろう、きょうからセミナー
木質バイオマスガス化発電、炉設置、本年度事業で、衣川村が概要報告、温泉施設に
温暖化対策税、導入へ説明会、盛岡で環境省
12/11 **植林で温室効果ガス削減、京都議定書実施細則、COP9で合意
**高レベル放射線確認、イラク・サマワ、民間機関、劣化ウラン弾影響
*ぜんそくの割合、小中生過去最悪、10年前の2.5倍、文科省
12/10 毒ガス弾保管現場を調査、岩大滝沢演習林、県
国有林無料貸し出し、木の博物館構想に弾み、川井村に管理署、体験学習に活用
カモシカ、来年2,3月に生息調査、県の検討委、管理計画策定めざし
12/09 **米側が病理標本調査、第5福竜丸事件、放射能否定に利用か、内部文書で判明
*埼玉県知事が徹退正式表明、戸倉ダム、都も追随
なくせ不法投棄情報提供で提携、西根町と4郵便局
合同資源産業に有害物質調査命令、宮古地方振興局
産廃業者の格付け認可、県育成センター、年度内に公表予定
県境産廃不法投棄、宮城の処理業者書類送検、県警
→牧草地調査に反発、青森・田子、農事組合、沢水異常ない
12/08 論議呼ぶ法定外税、事件を教訓に産廃税、循環型社会構築目指す、北東北3県
食の安心へ表示正しく、県が点検報告まとめ、スーパーや産直、不適正が15%
文化創造へ合流、北上川、ナイル川、姉妹河川提携、末永く、一関でフォーラム
県境産廃不法投棄、宮城の業者を書類送検へ、県警、措置命令を不履行
*原子力白書を5年半ぶり発行、事故、不祥事で遅れ
12/07 県の地熱熱水事業、雫石、財政難、継続に赤信号、採算性ネック、来年度に方向性判断
異常気象被害330億円、県内農産物最終まとめ、戦後5番目の額
風力発電所の完成祝う、葛巻で式典 2万1千キロW、12基
論説、公害調停の活用、直接対話で環境確保を、理論構成、訴訟おぎなう制度を
*農業の構造改革、基本計画を見直し、補助金は直接支払い
自然体験と教育を考える、盛岡で討論会、岩手自然ガイド協会設立準備会
霞ヶ浦の天然コイヘルペス陽性反応、完全駆除困難に
12/06 津府ダム代替案検討、河川改修のみも視野に、県議会決算委
論説、森のトレー補助金、責任論だけでは済ますな、異例のスピード認定、地方自立教訓
食の安全安心推進、連絡会議が設立会議、盛岡、東北農政局
井戸76カ所で環境基準値超す水質汚染、県の昨年度調査、有機塩素系など
県境産廃不法投棄、拡散防止の調整案作成へ、環境省職員両県を訪問、年内の同意目指す
→二戸、緊急連絡体制整備向け会議
PCB保管、基準守らぬ15事業所、県立ち入り検査せず
*戸倉ダム、群馬、建設見直しへ、埼玉県が事業撤退方針
*地球ウオッチャー、劣化ウラン被ばく、イタリア、ボスニア帰還兵が病死
環境を考える、生物多様性の確保、姉帯 寛
*謎多いコイヘルペス、観賞魚通じ世界拡大か、沈静化後の対応も難題
*青春JP、目輝かせ自然に学ぶ、全国から四万十の高校へ、尾瀬高と交流
12/05 貴重な植物分布を確認、ヤマタイミンガサなど3種、豊かな自然環境、北限延びる
**地上の太陽どこに、国際熱核融合実験炉、年内に建設地決定、日仏の一騎打ちに
葛巻の風力発電所完成、国内有数1万6千世帯分、あす記念式典
県境産廃不法投棄、補助対象ならなくとも全量撤去の方針、代執行説明会で知事
*地域とともに、安藤忠雄、命育てる子ども達、自然再生を全国に発信、瀬戸内海から
子どもの自然体験考えよう、自然ガイド協会準備会、あすから盛岡で講座
児童旗振り、吸川清掃、一関・南小、gomi処理隊の4人、住民らと学校裏を浄化
越冬、愛運び、北上・新堤、南中が白鳥歓迎、伝統の給餌活動スタート
国所有工場跡地、有害廃棄物なし、一関・掘削調査終了
*珠洲原発を事実上断念、石川、3電力、初の自主撤回
*試験紙で遺伝子検査、東北大の教授ら開発、費用安く手軽に
**新型肺炎ワクチンに前進、米チーム、サルの実験で成果
12/04 心配したよクロチャン、アメリカコハクチョウ、北上の新堤、飛来を確認、飛来は19年目
後川を考える懇談会、花巻地方振興局、理想、ほたる舞う清流、水辺歩き改善策練る
冬ホット、営巣にホッと、一関市内児童ら、手作り巣箱を点検
新たな汚染なく調査を終了、一関の工場跡地
12/03 論説、軽水炉の建設停止、北朝鮮は姿勢転換図れ、血税は無駄に使えぬ、核廃棄の行程を
希少蝶卵いっぱい、普代・鳥茂渡小児童が観察
*鳥獣保護地区に白神山地指定、中央環境審議会
北上の大堤、クロチャンいずこに、時期過ぎても現れず、天寿全う?
12/02 早池峰山の未来みんなで、大迫でフォーラム、保護のあり方探る
県が原状回復の措置命令、建築廃材など、釜石の2社不法投棄
県境産廃不法投棄、汚染拡散対策を本県に再度照会、青森県
土砂流出住田まで、住民団体、対策を要望、砂防ダム、大股川、中井堰堤
12/01 期待のクリーンエネルギー、葛巻に大規模風力発電所完成、12基2万1千kw、広告
輝く環境大臣賞、大気汚染防止ポスター、不来方高校の藤井さん
11/30 企画特集、キーワードは省エネ、暮らしの中の環境問題、賢く使おう家電製品、楽しく
11/29 県境産廃不法投棄、表面遮水工事に着手、北東部2.4ha 年内にシート敷設
希少種蝶救え、デワノトネリコ植樹、雫石・七つ森小の児童
遺伝子組み換えイネ中止を、県消費者連絡協など、県に全国の署名提出
一関の旧工場敷地、廃棄物調査を許可、岩手河川国道事務所
日報論壇、ゴルフ場判決への疑問、荒屋勝太郎
水生生物の宝庫危機、遠野の荒川、砂防ダムから土砂流出、2万立方m超、再生に時間
11/28 身近な森林問題、交差点
*りんご紛争日本敗訴、WTO上級委、米主張認める
盛岡で新エネルギービジョン懇話会、独自の理念全面に、骨子充実求める意見
林業再生へ4改革方針、盛岡、森林組合臨時総会
環境家計簿つけてみよう、ごみの多さ児童実感、水沢で懇談会
玉山村の市廃棄物処分場を視察、盛岡市議会常任委
県境産廃で県、きょう表面遮水工事に着手
**野生動物と人間が共生、進化論の島、ガラパゴス諸島、自然保護のとりで
*毒ガス現存の恐れ41カ所、環境省全国調査、41都道府県から情報
→滝沢の演習林も記録、一時期、くしゃみ剤保有
*石川、珠洲原発計画を断念、関西電力など3社
*02年度、公害苦情、過去最高9万6千件ゴミ不法投棄が増加、
→湖沼、海域の水質が悪化、環境省、排水規制で河川改善
→本県は46件増、本県の基準達成率92%
11/27 森のトレー補助金返還、4億2600万円を計上、県が追加補正延滞金加算が軽減
**エイズ孤児2010年2千万人、7年で倍増、サハラ以南のアフリカ
山・森と流域を見つめ直す、出会い連携する場に、プラウ・ザ・ネクスト、地域課題探る
ごみ減量へ知恵集め、紫波町の女性会議、初の対話集会開催
コイヘルペスとの関連なし、東和へらぶな大量死
県境産廃不法投棄、遮水工事、あすにも着手、二戸で県が住民説明会、来月に撤去検討委
イヌワシ繁殖、下降線、今年の県内、巣立ち3羽のみ、林業低迷で間伐進まず
11/26 森のトレー補助金、県3分の1返還へ、林野庁と詰めの協議
紫波町商工会、買い物袋特典でお客に、レジ袋の削減で環境に、優しい商いへ
県境産廃不法投棄、表面遮水工事業者決まる、月内にも着工
北上の大堤、主役消えた白鳥の湖、間伐作業に驚く、愛鳥家戻ってくるか心配
*本県など15県分PCB廃棄物、無害化処理を北海道に要請、全国の施設立地進まず、環境省 **地球体験紀行、歩く権利、根ずく伝統、私有地の中を通り抜け、訴訟も、英国
**エイズ感染拡大止まらず、国連、世界で4千万人と報告
11/25 北上市に景観条例制定提言、DESIGNネットシンポ、3年間の議論集約、官民共働出発
*錦鯉4千匹死ぬ、新潟、ウイルス陽性反応
*茨城のごみ処理施設で爆発、窓ガラス破損
*深刻な展示動物ストレス、飼育基準を改定へ、動物園やペット店、環境省、28年ぶり
*クロウサギの事故死急増、国の特別天然記念物、急がれる保護策、奄美大島
**パイプライン炎上、イラク北部、旧政権支持者爆破か
11/24 シンポ、私たちの暮らしとエネルギー盛岡、日報主催、全面広告
県境産廃不法投棄、完全撤去は住民の願い、二戸でサミット、NPO幹事が強調
11/23 *消費者の節電意識が高まる、電力危機きっかけに、電通消費者研究センター
**新型プリウスに米科学誌が大賞、燃費向上技術を評価
*広告、原子力発電整備機構、高レベル放射性廃棄物、地下埋設処分地の公募関連
*自然界に分布のリステリア菌、感染で年間83人重症、厚生労働省、約1割が死亡
*RDF防災基準、国などに求める、三重県事故調査委員会
県境産廃不法投棄、現場の再生探る、青森・田子でセミナー、撤去後の利用へ意見
11/22 遺伝子組み換えイネ、生物相への影響皆無、岩手生工研センター中間報告会、不安の声も
田瀬湖でへらブナ大量死、感染症の可能性はなし、東和
中央アジア原産の果実、オビルピーハ、陸前高田市が実証栽培、特産品に
*ごみ発電爆発で最終報告書提出、三重県事故調査委
11/21 論説、岩手山西側も解禁へ、入山の安全対策徹底を、求められる自己責任
地元食供給へ新組織、学校給食、地産地消や食育推進、来年度から本格スタート、遠野
日報論壇、漁場の保護に厚い壁、浅沼 実
11/20 守れ水環境、身近なことから、遠野でフォーラム、講演、取り組み紹介
90年ぶり新種クジラ、遺伝子や骨格調査、大石さんら突き止める県立博物館
県境産廃不法投棄、原状回復作業の安全維持、県、連絡会議設置へ
*越前クラゲ、防除策など協議、福井でフォーラム
*地域ごとの維持管理を、山岳トイレ、シンポ、静岡県
**エイズ治療薬、無料配布決定、感染最多の南ア
11/19 県境産廃不法投棄、実施計画案、今後も調整、環境省担当者、岩手、青森県と協議
新エネルギー風力発電、環境首都へ追い風
巨木保護策あれこれ、北上で懇談会、3団体が情報交換
森林エネルギーに理解、ペレットストーブ展も住田で戦略展
*有機、オーガニック、農産物、表示違反6%、農水省初調査、全国約60店で販売
日報論壇、地球温暖化を考えよう 長沢 幹
11/18 県境産廃不法投棄、岩手、青森両県提出の実施計画、早期同意へ整合性焦点
→環境省、早期着手に前向き、青森県の緊急対策で
→本県は月内にも表面遮水着手へ準備
→日立物流を行政処分、県内で収集運搬26日間停止、首都圏業者では初
環境保全身近な問題、中学生が討論交流、互いの活動が刺激に、二戸市でフォーラム
11/17 海洋環境、難敵に学ぶ、大船渡の末崎中、越前クラゲ観察
エルニーニョ、三陸沖でも確認、長期の気候予測に道、熱帯のみ覆す、北大助教授ら
C型肝炎ワクチン試験へ、人対象は初、米社が開発
11/16 **米で490人A型肝炎感染、3人死亡、レストランから拡大
→先進国で集団感染の危険、免疫力のないヒトが増加
11/15 *イラクの劣化ウラン弾汚染、自衛隊被ばく危険、南部で深刻な被害
→空気すうだけで悪影響も、物理学の常識覆すほど甚大、慶大藤田助教授
*鳥やサルに国内未使用農薬、関東地方環境省調査、大気通じて流入か
県境産廃不法投棄、原状回復の実施計画、青森県17日提出、環境省に
→汚染拡散防止策で、県が青森県に回答
越前クラゲ、本県漁業被害じわり、定置網で一度に100トン、駆除の決め手なく
森のトレー事業中断、生産機械業者へ賠償請求、県補正に訴訟費用計上
**日本のカキ、米西海岸に定着、生態系影響も
11/14 釜石で連続不思議発見、ゴマソイ、ツタバウンラン
迅速に防ごう流出油の拡散、宮古港で防除訓練
*野鳥の会、刑事告発へ、福島の国有林伐採、前森林管理支署長を
*SPM濃度が昨年比3割減、東京都、排ガス規制で改善か
県境産廃不法投棄、有害物大量投棄の現場北東部2.4ヘクタール、表面遮水方針月末にも
食の安全安心委、県のアクションプラン案を協議
漁協側控訴せず、種市のゴルフ場建設訴訟、開発は不可能
岩手山西側も入山解禁、県関係6市町村が方針確認、3ルート来年7月から
県境産廃不法投棄、汚染監視に宇宙の目、八戸工大、地形や植生の変化、衛星利用
*国産牛、背骨も食用禁止、厚生労働省、BSE対策で規制案
11/13 *産廃搬入停止へ、即時執行条例案、京都市が全国初
県境産廃不法投棄、青森県が施策詳細を照会、協議済み、岩手側困惑
*コイの移動禁止、茨城県、全国初の命令
日報論壇、自然環境の大切さ思う、下野健一
エコ車普及、184億円減収、自動車税、04年度グリーン化対象絞り込みへ、総務省
**イラン核計画、全容判明、未申告で多くの実験、IAEA報告書、核兵器開発疑惑
11/12 *核燃再処理、19兆円、財源の半分電気料金に上乗せ、電力業界が総事業費試算
*温暖化対策税めぐり火花、環境省が05年度導入方針、経団連から反発
論説、新型肺炎の対策、万一の再流行に備えを、大切な個人の心構え
県境産廃、値域に発信、現状再認識、生徒発表も
なまごみ肥料、野菜すくすく、陸前高田でイベント、環境への意識向上
自然環境から町のPRを、釜石地域計画推進委
ペレット上々の出来、住田の工場試運転、今月下旬に本格稼働
県境産廃不法投棄、代執行費の徴収告示、県、未把握の排出業者に
→本県の汚染防止策、青森県側が詳細照会へ
*塩サケなど原産地表示へ、加工食品義務付け拡大、農水省
11/11 **ウラン濃縮を停止、追加議定書も調印へ
*家畜抗生物質見直し、農水省、ヒトの耐性菌問題受け
→台湾産のウナギにも抗菌剤検出、厚生労働省が検査命令
*輸入肉を鹿児島産、県警、偽装業者を家宅捜索
*岡山の湖で、コイ大量死、霞ヶ浦と別の感染源
*健康意識?喫煙者また減少、日本たばこ産業調査、8年連続最低更新
11/10 *使用済核燃料、再処理費用新たに5.8兆円、電力業界、試算結果示す
**イラン高官、ウラン濃縮停止を確約、IAEAに
温暖化防止計画進まず、昨年度の県機関CO2排出量、11%増の130万トン
日報論壇、異常気象と天明の飢饉、石曽根 巌
11/09 *プルーギル一掃せよ、青森・百石町で駆除作戦、稚魚捕獲ならず
県境産廃不法投棄、医療系産廃の詳細調査を、青森県の原状回復協、八戸で第一回会合
*岡山、錦コイ初の陽性、霞ヶ浦とは接点なし
玄米食の食パン発売、県産米消費へ夢も膨らむ、白石食品盛岡
11/08 **温暖化報告書、事実上の撤回、米政府、科学的でない
**クローン人間禁止先送り、国連委、1票差で道議議決
**米の核実験準備期間、1年半に短縮認めず、議会が政策決定却下
県境産廃不法投棄、優先撤去対象、全体の9割超、青森県が見通し、医療系混在で倍増
*茨城県がコイ移動禁止命令、大量死、生産確保法に基づき初
建設会社社長ら起訴事実認める、盛岡の産廃事件公判、廃棄物処理法違反、東邦建設
古農書に見る無農薬栽培法、古沢典夫
11/07 ごみ減量へスクラム、紫波町、女性9団体が会議設立、生活者の目で提言
県境産廃不法投棄、汚染水、拡散させる、青森の浄化施設管理業者
→早期ボーリング調査実施を要望、二戸市が青森県に
*コイ大量死、10県に、茨城、21都道府県に116トン出荷
*赤ウミガメ産卵激減、中部ー九州主要12海岸、保護対策が急務
11/06 *林野庁、ブナ無断伐採、2万4千本、知事との協議怠る、福島
ごみ広域処理施設建設予定地、釜石の埋め立て地に、沿岸南部地区
*鯉大量死、各地に拡大、霞ヶ浦から感染か
*可燃性ガスが充満し引火か、ごみ焼却施設爆発、神奈川
*ヒートアイランド現象、謎解明へ気候モデル、気象庁、気温分布など解析
**新型肺炎ワクチン開発、1月にも臨床試験、WHO
11/05 論説、種市ゴルフ場判決、海と森の連携を消すな、届かない海の常識、環境を再考を
**軽水炉一時停止で合意、北朝鮮の反発必至、KEDO非公式理事会
*温暖化防止実践しよう、環境省がキャンペーン、100万人目標に募集
11/04 論説、日本農業の再生、衆院選、国民的合意づくり急げ
地産地消の意義再考、盛岡で交流会、食の安全など論議
種市のゴルフ場訴訟、環境面の議論置き去り
*アセトン化合物、爆発物の可能性、埼玉・ATM襲撃
*鯉ヘルペス宮崎でも感染、茨城の仕入れ分から
*化学物質データ一元化、3省が来年度、2万8千種、影響一目で
11/03 森林守起業家精神、都内の木使い家作り、林産品で年商1億、いわてペレットを燃料源
→森林認証制度、拡大に高まる期待、違法伐採の木製品使わず
11/02 **輸入禁止中のカナダ産生体牛、来年早々にも解禁へ、米国
→生体牛解禁は想定外、農水省、米政府と再協議も必要
**大災害招いた害虫、怠慢、検証カリフォルニア山火災、イラク戦を優先
→雨で沈静化始まる、保水機能失い、水害発生の懸念も
*自由貿易協定、FTA, WTOを補う役割、日本取り組み出遅れ
県境産廃不法投棄、一層の徹底調査必要、日弁連が現場視察
**原発部品の設計図、三菱重工業に送る、米で男逮捕、北朝鮮流出のおそれ
11/01 県境産廃不法投棄、来月にも表面遮水作業、環境省、県の先行着手認める
→日弁連が現地調査、排出都県の負担策検討
種市のゴルフ場建設差し止め請求、玉川浜漁協の訴え棄却、漁業被害認められず、盛岡地裁
→立証責任厚い壁に、漁協側理解し難い、事業継続に地元も複雑
論説、環境の世紀、衆院選、重い判断材料の一つだ、産廃の処理を明確に、迫られる施策
玉山の風力発電計画、事業開始遅れる見通し、エコパワー、電力入札候補はずれる
産廃期限内撤去できず、宮古・マルイ舗装
花巻、甘いみつに誘われ、空き家に熊侵入、花巻
**核兵器レベルの濃度、高濃縮ウラン、イラン施設で検出、IAEA
**クローン肉は安全、米当局が正式発表、FDA
10/31 **南極の棚氷崩壊、海水温の上昇原因、サイエンスに発表
住民不安残さないよう対応、盛岡、玉山両首長、処分場問題で会談
*長野の空にもオーロラ、撮影に成功
**クローン肉は安全、米来年にも販売承認
**米、山火事衰えず、焼き尽くし2900平方キロ
全国花のまちづくりコンクール、努力実り国交大臣賞、ケーエムエフ花泉工場、花壇作り
10/30 *北海道でオーロラ、地球に大磁気嵐、太陽表面巨大爆発
釜石のエコタウン事業、情報公開もクリーンに、説明会で住民強調、環境保全の徹底を
地球にやさしい街に、釜石で教室、ソーラーカー作りも
*宇宙は141億歳、国際研究グループ、銀河の構造から算出
**翼竜自在に空舞った?、米のチーム頭骨分析し推定
*住民側の請求棄却、長良川河口堰、水需要否定できず、津地裁差し戻し審
10/29 気になる木訪ね山形県へ、北上・巨木の会、仙人杉に生かす、市に整備働きかけ、保護策
*霞ヶ浦をトキの里に、アサザ基金とNEC生物情報網開発へ
**ごみと暮らす、ニカラグア、悪臭と危険に囲まれ、地球体験紀行
*群馬の牛はBSE陰性、8頭目と同時飼育
10/28 作って理解、新エネルギー、レモン発電やバイオマスガス、二戸振興局が体験学習
*トキ保護協力強化、日中が長期計画署名
県境産廃不法投棄、青森側広範囲に医療産廃、青森県実施計画案二戸市で住民説明
初日の6頭は陰性、県内初の疑似患畜、BSE検査始まる
**太陽に巨大黒点2つ出現
10/27 魚いっぱい捕ったよ、花巻・豊沢川で交流事業、カヌー、いかだ体験も
*放射線の過剰照射、再発防止へ手引き、東北厚生局が作成
*卵子凍結は時期尚早、患者応用に危険性、ガン治療学会
*被害最大で460兆円、大規模放射能漏れ想定、大飯原発、福井、モデル試算
10/26 紫波町彦部、花畑きょうオープン、一面コスモス5万本、土壌試験地活用、彩りの里
リンゴ園でクマ捕獲、駆除、平泉
10/25 論説、食品の安全と学会、研究の社会還元に期待、望まれる情報の発信
道行く人に花の種、原子力の日、PR、東北電力盛岡営業所
県境産廃不法投棄、全量を特措法対象に、県環境生活部長が環境省に要請
→県知事、27日豊島、香川視察
→青森県側27日二戸で説明会、原状回復計画案
10/24 県境産廃不法投棄、降雪前に表面遮水、二戸市に環境省、前倒し実施を示す
→不測事態備え体制構築検討、八戸値域連絡会に説明、本県
環境問題、まず行動を、遠野で野口健さん講演
**地球上の魚は1万5300種、初の海洋生物国勢調査、生態系の保護強化提言
*スクレイピー羊新たに2匹判明、北海道の農場で飼育
一関のケイ・エム・アクト摘発、ISOの陰で環境犯罪、会社ぐるみ違法意識薄く
敵もさる者、紫波町にサル出没、動じずカキを失敬
**北極圏全域で気温が急上昇、世界の気象に影響、NASA発表
*再発防止策を国などに報告、関電、MOX燃料改ざんで
10/23 県境産廃不法投棄、生活環境支障なら補助、土壌基準下回る廃棄物、環境省室長見解
→表面遮水の先行同意要請、鈴木前環境相
→国の姿勢に住民残念、県対策室の実施計画、二戸で地元説明会
バイオマスエネルギー普及さらに、住田発、木質ペレット、来月から製造県内2カ所
*農業鎖国発言が波紋、農水省困惑、全中が首相批判
おいしい米できたかな、EM活用田で稲刈り、陸前高田の福祉作業所
ヒメノモチ栽培30周年、冷害はねのけ日本一、紫波の生産部会赤石支部が記念大会
循環型環境社会へ行動を呼びかけ、盛岡でシンポジウム
岩手山入山規制、西側解禁道筋、検討会が見通し、地温、ガス調査、拡大は少ない来月判断
雫石、三角山登山道の階段敷設、町が本年度工事見送り
10/22 県境産廃不法投棄、環境相補助は困難、県側反発、作業、着手遅れも、基準内の廃棄物処理
→県実施計画同意、青森県側の提出後、環境省事務次官
*青森県南郷村、世増ダムが完成、種市などに水道水供給、軽米の干拓事業も
オシドリの里つくろう、二戸の愛好会、馬淵川の環境整備、繁殖願い巣箱設置
不法投棄許さない、久慈振興局、大野村で現場調査
不法投棄の卑劣さ自覚を、岩手、宮城の県境、合同でパトロール
県環境関係表彰式、保全、美化の功労に感謝
廃棄物処理法違反で業者を起訴、盛岡地検一関支部、ケイ・エム・アクト
スズメハチ急襲、児童7人がけが、大東町
10/21 県境産廃不法投棄、環境省補助に難色、基準内の廃棄物処理、全量求め県側反発
→牧野21カ所調査明言、二戸市に青森県が実施計画案、市民対象の説明会検討
→汚染拡散は確認されず、青森県調査
→青森県が3500万円差し押さえ、処理業者、八戸の売り掛け債権
盛岡市廃棄物最終処分場、要望反映し再整備を、玉山の住民、市に要望書
10/20 論説、環境シンポジウム、論議生かす行動に期待、先進企業の意識学べ、社会との調和を
**毒ガス事故で日中政府、3億円支払いで正式合意
輝け森林の宝、住田町、資源台帳、マップを計画、科学館構想の一環、モニターツアー
10/19 *減らぬ先天異常検査、胎児選別の恐れも、国が99年に自粛勧告
*柏崎原発で放射能含む水漏れる、異物も発見
10/18 県境産廃不法投棄、県の実施計画、単独同意は不透明、青森に先行、国に提出
→遮水壁は全周囲い、青森県が実施計画案公表
→実施計画早期同意、環境省に23日要望、二戸市議会など
**はるかなる隣人、腐蝕進む燃料棒8千本、大型水槽を浄化し封印
浸透進まぬ環境立県、釜石でハマボウフウ自生確認、十分な事前調査なく
10/17 中生代の久慈にワニ、歯の化石発見
*知床を世界遺産に推薦へ、環境省
*日本・メキシコ、FTA交渉が決裂、農産物・鉱工業品対立解けず
環境守こと君たちも主役、釜石青年会議所、来月秋田へ、小学生対象、科学ツアー
県境産廃不法投棄、住民協参加は念頭になし、青森県、田子町の質問に回答
県が不法投棄指摘、所有地に大量木くず、東磐井地方森林組合
県に12億8千万円返還命令、森のトレーで林野庁、12月補正で対応
論壇、水の大切さ再認識を、阿部善郎
10/16 葛巻町、総合計画を策定、癒し、資源循環、人が輝く高原文化掲げる
白鳥飛来、北上の新堤、ひらり冬の訪れ
テレ朝ダイオキシン報道、真実性照明は不十分、最高裁農家敗訴の二審破棄
10/15 8月電力需要前年比1.8%減、県内
県境産廃不法投棄、県の実施計画案、17日にも環境相に提出
種市ゴルフ場、建設計画不許可要望、知事に訴訟支援の会
クマに腕噛まれけが、湯田できのこ採り中の男性
病院にクマ侵入、一関
10/14 暗渠排水にカキ殻活用、県農業公社が施工試験、再利用と経費削減に効果
*電力危機をめぐり議論、埼玉、原子力委市民懇談会
10/13 山・森と流域を考える、プラウ・ザ・ネクスト、県立大で来月1日
*血液製剤使いすぎに目安、厚労省、標準使用量算定へ
10/12 北上川散策路整備進む、夕顔瀬橋ー山賀橋間年度内に連結、水辺プラザ
岩手山登山あす終了、西側規制の緩和へ着々、安全対策の徹底課題
種市ゴルフ場建設許さない、盛岡で反対集会、一連訴訟31日に判決
*原発反対派と再処理で討論、青森で原子力委
*エイズの母子感染11人、厚労省調査、96年以降、7人は死亡か発症
*十勝沖地震の製油所火災、地層やタンク形状要因か、油漏れなど被害が集中
*中高生が水の大切さを学、広島・全国フォーラム
**世界の穀物4年連続不足、危機的地球の食糧、8億4千万人が飢え
→アフリカ南部、悪循環、孤児が急増
→公平な配分、支援を、世界食糧計画・モリス事務局長に聞く
10/11 *温暖化防止に混合ガソリン、環境省が普及計画、12年度に全国で供給可能に
胆沢ダム本体工事着工式、関係者ら安全祈願、13年度完成目指す
県境産廃不法投棄、実施計画案、定期的情報公開の場を、二戸市が4項目意見集約
*寒さに強い燃料電池車、ホンダが開発
いのちの工事、砂防ダム建設地の北限シダ、釜石地方振興局、自生場所に再移植
産廃処分場建設反対を県に陳情、一関弥栄地区の団体
残すな巨大産廃D、続・豊島リポート、現状把握の徹底、地元意見が契機に、遮水壁根拠は
環境を考える、森林環境と山村、高橋秀哉
10/10 *菅、小澤氏の長崎遊説中止、諫早湾干拓で地元と対立
論説、温暖化対策税、CO2削減へ論議深めよ、暮らしの見直し図れ
*米NRC元委員長に聞く、最優先は人の安全、リスク評価で原子力規制改革
温かい歌、葛巻に風、来月2日、小室等さんコンサート、風車の町発信
*日本産トキ絶滅、36歳の雌、キン死ぬ、生存世界最長
*原発プールに鉄パイプ放置、東電・福島第一
残すな巨大産廃C、表面遮水、早期対策が発生を抑制
10/09 *諫早湾干拓を中止、民主政権公約に、長崎知事が抗議
産廃処理費用企業と連携、牧東農大教授招き、二戸市で講演会
処理能力の超過受託やめよう、盛岡で産廃研修会、千葉県職員石渡氏が講演
住民との協議平行線に、玉山の盛岡市廃棄物処分場再整備計画、来週市側に要求提出
**世界人口、63億人突破、若者対策が重要、エイズ、貧困阻止で国連白書
10/08 胆沢ダム、本体10日に着工、13年度完成目指す、暫定給水棚上げ、国直轄
*主要企業相次ぐ重大事故、姿消す熟練中高年、安全管理にほころび、徹底リストラ一因か
企画特集、座談会高レベル放射性廃棄物の地層処分を考える、地域合意形成の道探る
新エネルギーの育成急げ、盛岡でシンポ、原子力は一手段
浄法寺・全国サミット、風力発電の推進目指し共同宣言
敷地内禁煙わづか36校、分煙措置は多数で実施、対策徹底が急務
残すな巨大産廃B、豊島レポート、風評被害対策、給付金制度を設置
10/07 *生後23ヶ月牛がBSE、未知の新型プリオン、国内8頭目栃木で出生
論説、風サミット、電源多様化の柱とせよ、電力の地産地消を
県境産廃不法投棄、八戸市が再生連絡会を設立
岐阜県史から産廃問題削除、県と執筆者が対立、検閲と地元町長反発
ゾーンバス、青山地区も発車、盛岡市が実証運行開始、空白地に新路線、渋滞緩和目指し
浄法寺で全国サミット、風力発電普及へ連携
アイドリングストップ、5秒以上が効果、盛岡で講習会
寄生虫のエキノコックス感染犬、北海道から本州へ、厚労省の研究班調査、肝機能障害
残すな巨大産廃A、共創掲げ住民参画、豊島レポート、処理方針の論議
10/06 地域をみつめて、景観重視で街づくり、条令制定、国を先取り、知恵絞る自治体
→京都のこだわり、看板の色抑える、店の顔規制に不満も
→盛岡の場合、指針掲げ街並み守る、高さ制限で岩手山眺望
→戸田市と世田谷区、両隣、花の三軒協定、住民推薦で風景資産に
環境理解一層深めて、夏井小久慈、を助成校指定、地域一体の活動評価、日本旅行協会
胆沢で森づくり、清流守ろう、願いブナに胆江地区児童生徒
県境産廃不法投棄、残すな巨大産廃@、豊島レポート、本格撤去開始、決意新た
10/05 うっすら冬まとう、岩手山の山頂に雪
**ロシアが後退姿勢、京都議定書、交渉戦術との見方も
*リサイクル義務化、家庭用パソコン、廃棄に負担金が必要
*原発推進派の新人が当選、山口・上関町長選
10/04 県境産廃不法投棄、原状回復実施計画、青森は来月提出
環境と共生の時代、生活の中の配慮が重要、燃費排ガス対策どう両立、自動車業界本腰
→身近な暮らしに工夫、全国から環境メッセージ、2万件超す
→道具にこだわり長く使う、アルピニスト・野口健さん
北上資源化センター稼働、クボタリテックス、産業廃棄物を処理
風力発電のあす語ろう、6日から全国風サミット、浄法寺から情報発信
*たばこCM禁止の方向、05年から、包装には注意文言
マルイ舗装元代表取締役に措置命令、宮古地方振興局
*毒ガス訴訟で政府控訴、司法判断わかれている、→中国が不満表明
*254人に放射線過剰照射、国立弘前病院、計算ミス、11年間
*時の人、全国初の達成期限付き、ごみゼロ宣言をした徳島県上勝町長、笠松和市氏
*弘前病院過剰照射、患者の調査本格化、技師を信頼しチェック甘く、院長
*出光製油所を強制捜査へ、ナフサ貯蔵タンク火災、道警が週明けにも
10/03 県境産廃不法投棄、環境省が基本方針発表、県の実施計画、月内に提出へ
→環境省の基本方針概要
**魚消費急増で環境破壊、国際食糧研などが報告書、養殖拡大の危険を警告
*地域と共に、地球環境に視野広げて、快適な職場づくり、安藤忠雄
池や清水、豆腐店・・、盛岡の水スポット満載、108カ所の地図作成、文化地層研
*移入種持ち込み、申告制に、中央環境審、法制化へ報告案
体外受精の出産率倍増、学会で盛岡の瀬田院長、新手法の成果発表
*タンク6基に火災の恐れ、苫小牧の製油所、北海道が対策本部
バスの未来いずこへ、環境面など役割再認識、100周年記念し盛岡で討論会
生カキ身元しっかり、いわて生協、HPで生産履歴開示、食の安心見える形で
循環型社会の先駆目指す、産廃業者育成センター開設、決意胸に式典、盛岡
*新型肺炎対策、全社員にインフルエンザ予防接種、全日空が全額負担で
*タンク火災は人災、出光常務ミス認める、社長に見解否定
10/02 県境産廃のキャッピング工事、年度内完了厳しい、環境省、同意時期が不透明、県議会
北上にリサイクル工場、静岡の産廃業者、市の企業誘致制度活用
東北水力地熱に改称、地熱エネルギー
県の公共事業コスト縮減対策、02年度実績は91億円
大船渡盛川、自然の流れに、石垣土手緑の岸辺、人工控える、流域懇県案を了承
釜石市、砂浜占用不許可に、ハマボウフウ自生確認で、今後は配慮
大船渡の鷹生ダム、イヌワシ造巣も繁殖中断、共生会議、工事直接影響なし
ダイオキシン排出焼却施設は基準内、県が管理状況公表
県境産廃不法投棄、排出事業者2社、5.5トン撤去
*中国産エビから抗生物質、輸入時、検査すりぬけ、ニチレイが回収
10/01 簗川ダム発電断念、県企業局買電計画、東北電力同意せず
県内水産業の被害3億円、十勝沖地震
*閣僚に聞く、小池百合子環境相、エコツーリズムに力、不法投棄は警察と連携
東北経産局長表彰に輝く、みちのくコカ・コーラ花巻工場、緑化整備活動を評価
県境産廃不法投棄、負の遺産残すまい、二戸の上斗米中、全校生徒が見学
→香川・豊島の不法投棄、二戸、田子の議員ら視察
*アレルギー成分表示義務違反、プリマハム書類送検
*農水省BSE調査、経路特定には至らず、感染なお最大三十数頭
森林経営にお墨付き、東北初の管理認証取得、岩泉、吉本岩泉事業所、製品価値向上狙う
産廃不法投棄の社長ら3人起訴、盛岡地検
*ディーゼル車規制スタート、首都圏